PR

【サイクルプラザ札幌】靴を買う!とびきり安すぎる店fcサイクラーへ

いつも仲良くしてくれてありがとう💜

私が急に壊れてもいないのに
2足目を買った理由
🦶👟

それは・・・

ズバリ安かったから!!

これ一択

速報2025年3月10日!!
ご紹介者がいればお得になるキャンペーンあり

もしついでに自転車が欲しくなったっ場合・・・

会員NO 835

☝️ここを見せてください

うちの旦那様は
他人事(ひとごと)なんだけど
年間300本近く漕いでいた私に


一足だけでやるなんて
靴の扱いが間違っている!
(←まで言わないけど)

せめて2足で交代とかにしたら❓

とよく言っていた。

いやいや案外高いし元を取る気はしていたけれど、

それにしても2万円前後で新作やレアモデルなら4万〜5万円はすると言うこともあり、

2足目は買う気はほぼなしの私

そんなわたしが出会ってしまった!!

購入させていただいたのはこちら👇

Feelサイクル用マイシューズの写真で色はゴールド色

そして迷って・・・・(のちに追加した)

【サイクルプラザ札幌】場所は札幌市豊平区西岡3条5丁目

電話番号011-859-5555
中央バス:中央バス停西岡3条4丁目から徒歩5分
営業時間11時から19時まで
定休日曜日 駐車場あり

サイクルプラザ札幌のサイトはこちら
とりあえずここ見たらわかる!👇
http://cycleplaza.com/shop/

2024年12月24ごろたまたまお店に入ったときに見た👀

👇びっくりする位の破格と在庫の量に出会った!がこちら👇

サイクルプラザ札幌店で私が購入した2025年1月の時のフィールサイクルで使えるシューズの画像
サイクルプラザ札幌店で私が購入した2025年1月の時のフィールサイクルで使えるシューズの画像

破格じゃー無い??!!

試着も快くさせてもらえるお店

私はその時にfeelサイクルのお仲間達にもぜひ教えてあげたいとお店の人に伝え情報をお伝えすることを許可させていただきました。

さっそく履いてみる。
いつもの真っ赤なキラキラシューズではなくゴールドのおNewの靴

私はルンルンでした🎶

しかし何度もダイヤルを開け閉めしてるうちに、

実はポロリと壊れました。

(事実なので素直に書く


プラスチックの劣化が原因だと思いましたその日お店に連絡をしてみるとすぐに交換していただけると言う事だったので翌週再びお邪魔することにした。


同じ色のダイヤルでもよかったんだけど、せっかくならカスタマイズできるとのことで、上の段だけ白のボアのダイヤルにしてもらいました(自己満)

メンテナンスやアフターフォローもしっかりしてくれていて安心できたからこそすすめたいお店だなと思った。

その時の在庫がこちら↓

サイクルプラザ札幌店で私が購入した2025年1月の時のフィールサイクルで使えるシューズの画像

他にもあり(写真はないけど)

前回(1週間前)に比べると
少々在庫が減っているように感じた


この1週間で早速仲間たちにお教えした。

少し遠いなと感じる方もいるかもしれませんが

行く価値はあり
しかも1日も早く価値はあり


安い!そしてマイシューズは全然いい。
予備のマイシューズがあるのもいい。

札幌にあるので行く価値はあり、
私は近くのお刺身屋さん一休と言うところに頻繁にお刺身を買いに行くことがあったのであまり遠いなって感じではない。

お刺身屋さん一休が美味しくて新鮮でこれまたおすすめ。

一休の店の方🤭(本人の御許可あり)

補足ですがこちら一休はイートインはありません

クリート(固定用の金具)は別のお店で用意してくださいの話


fc用クリートはそのお店で扱っていませんでしたので別の店で買いました

クリート(固定用の金具)はネットでも販売しているので、事前にネットでキープしてから見に行くのもありだと思います。ネットだとすぐ届くようです。

楽天市場でも売ってたクリートです!
画像クリック👀みてみる

<大創業祭>最安値挑戦中!【即納】LOOK KEO GRIP CLEATS ルック ケオ グリップ ペダル クリート

私は一足目がにして2足目がグレーにしようと思ったんですが、近所のお店(東区に有る自転車屋さんで購入した私は金具3,080円でした)で売り切れておりにしました。3足持ってますが次はグレーにしたみたくて注文中です。

ちなみに、フィールサイクルのレンタルシューズの裏側はこんな感じ

サイクルプラザではボアのダイヤルの靴です。

ボア(と言う有名ブランドのダイヤル)靴のワイヤー交換はずっと無料でしてくれるそうです。

ちなみにネットで在庫見れます。ネット価格は店頭価格より少しお高めですと言ってもやはり激安なんです。

サイクルプラザ札幌のオンラインネット通販見る

クロノのシューズはここから

シマノのシューズはここから


同じ商品を画像クリックし楽天市場で見る

CRONO CR2 Nylon (ブラック/レッド) クロノ サイクル ビンディング シューズ

そんなこんなでだんだんと私のように1足買って気に入って、再び2足目を買っちゃう人も多いと思うので、一日も早く見に行くことをおすすめします。

1足だけだったら劣化も早くなるでしょうし、急に壊れて再び欲しくなったときに困っちゃうので予備があるっていうのはとても安心。5000円位で買えたので、すぐに元とった気持ちになりました。

あと、シューズについて。。

安いのはアウトレットプライス3980円のもので
3つのマジックテープで固定するものです。
ダイヤルにこだわらなければこれもいいなって思います。こちらもクロノと言うブランドのもの、

その他に4980円のダイヤルが2つ付いているものは足の裏がカーボン&ナイロンコンポジットソウルと言うもので、この横にあるものはとても軽くて軽量なカーボンソウルと書いてる通り、かなり2つ比べてもカーボンソウルの方が軽かったです。ただサイズや好みの色などもあるので、どっちも充分私は気に入ってます

それと、かかとの部分が足首が固定されるように、素材がクッションが効いてるのと滑り止めがついてるみたいでそれもよかったです。

それはクロノと言うブランドの靴には使われてるようです。

最後になりますが・・

そんなあなた届けたい!

レンタルシューズが足に合わない

毎回サイズが合うのを探している時間がない

衛生面で不安

実は合うサイズがない

【みるだけただ】feelサイクル用シューズ気になっているならサイクルプラザ札幌ぜひ行ってきて!在庫がなくならない前に。。。

あっっ!

余談ですが、JAF会員優待サービスというのがあり会員様の特別割引5%オフというのがあるようなので、もしもJAF会員の方は会員証を一緒にお持ちになった方が良いかなと思います。

ではまた〜さおでした

余談も含むもう少し長いマイシューズの記事はこちらに書きました。お時間ある方読んだ感想教えてください

タイトルとURLをコピーしました